令和6年度おもちゃ病院開院日
2024.06.20
みなさま、遅くなりました。
令和6年度おもちゃ病院の開院日をお知らせいたします。
昨年と同様、毎月第四日曜日です。
受付時間は10:00~11:30まで
修理時間は12:00までです。

3/25おもちゃ病院開院♪
2018.03.24
こんにちは!
あっという間に今年度最後のおもちゃ病院となりました。
明日、3/25(日)10:00~12:00
三沢航空科学館エントランスにて開催します!(^^)!
一つ皆様にお願いが・・・
ボランティアで頑張っているドクターとナースの協力で開院しており、一人あたり診察できる患者数に限りがあるため一家族おもちゃ1個でお願いいたします。
皆様のご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
次年度のチラシが完成しましたのでご確認くださいませ。

みさわおもちゃ病院_5月21日の巻
2017.05.24
月一開催のみさわおもちゃ病院!
5月は21日に開催しました。
この日は科学館で、イベント「不思議体験!バブルワールド」が開催されて
おり、家族連れの方で早くから賑わってました(*´ω`*)

シャボンのいい匂いに包まれ、我らみさわおもちゃ病院のドクターとナース
そして、実習生?が今回も奮闘しました(‘◇’)ゞ

今回は、入院が2件(/ω\)
来月には壊れたおもちゃたちが退院できるよう、ドクターは今日も頑張ります!!
2017年2月26日おもちゃ病院
2017.03.20
2月26日!
一カ月に一度のおもちゃ病院( *´艸`)
あたたかい日差しが降り注ぐエントランスでおこなわれました。
今回は24組の患者さんが治療にいらっしゃいました。
この日のために集結したドクターたち!!
10:00~12:00の時間で沢山の患者のために奮闘します。
まずは受付し、

次に問診触診(‘◇’)ゞ

それからドクターの治療開始!!

当日の治療で治った患者たちは9組
入院となってしまった患者さま14組
治療が不能な患者さま1組
となってます。
当日の治療では治らず、ドクターは入院患者の治療を
午後引き続き行います。

今回は来月までには退院できるよう一生懸命頑張ります!
平成27年度 12回目(最終)の開院です。
2016.04.07
3月27日 今年度最後の開院日です。
科学館の天井工事も終わり、3か月ぶりに会場をエントランスホールに戻しての開院です。

本日のスタッフは、ドクター11名、高校生ボランティア(八工大二高)3名です。

高校生スタッフと小学生インターンの二人で電池チェックを担当、新品の電池に交換するだけで病気が完治がする時も結構あるんです。

頭を突き合わせて、故障原因を探しています。

オーナーのお迎えを待っている、入院患者さん達。今日はたくさん退院された患者さんがいました。

興味津々で治療を見守るオーナーさん。これって、結構プレッシャーです。