TBSテレビ『さんま玉緒のお年玉!あんたの夢かなえた ろかSP』『さんまのSUPERからくりTVSP』に出演して いる、折り紙飛行機ギネスチャンピオン・日本折り紙ヒコーキ協会会長戸田拓夫 が三沢にやってくる。
寒くて表で遊べず運動不足になっていませんか?子供さんを誘って遊びに来て下さい。お待ちしております。
「滑空競技」や「投げ上げ競技」の入賞者には賞品もございます。
〇開催日:10月31日(土曜日)
〇会 場:三沢市総合体育館
〇タイムスケシュール
09:30~折り紙ヒコーキ教室受付
10:00~戸田先生による 折り紙ヒコーキ教室
12:30~折り紙飛行機大会受付
13:00~開会式・競技
・滑空競技部門
・投げ上げ競技部門
15:00~表彰式
〇参加料:無料
大空のまちみさわ 第6回スカイフェスタが、9月27日(日)に開催されます。
今年は、10月の第1週に「B-1グランプリ全国大会」が十和田市で開催されるため、
例年より1週間早い開催です。
紙飛行機、模型飛行機の大会ですので、事前に飛行機(ミス・ビードルⅢ、ライトプレーン)を
製作して競技に参加して下さい。
当日、製作して参加出来る部門(スカイカブⅣ、ウィングスプレーン)もございます。
詳しくは、みさわスカイフェスタをご参照ください。
その他には、青森県ハンググライダー連盟によるハンググライダー、パラグライダー体験飛行が出来ます。
専門家による安全な「飛ぶ」感覚を体験できてお勧めです。
また、三沢ラジコンクラブによるミス・ビードル号からF-16までのスケール機の飛行、
ラジコンの競技機によるアクロバット飛行等、色々な機種によるデモフライトは圧巻です。
1日、大空の下で遊びませんか? 皆様のご参加をお待ちしております。
ハンググライダー体験飛行
専門家による安全な「飛ぶ」感覚を体験できます。
パラグライダー体験飛行
専門家による安全な「飛ぶ」感覚を体験できます。
プライマリーグライダー「HAYABUSA]のシミュレーター
風を受けてグライダーの操縦感覚が体験出来ます。
大空のまちづくりフォーラム
■目 的 三沢市の航空の歴史を知ることは、大空のまちづくりを推進する重要な視点である。そうした中、平成24年9月5日十和田湖に沈んでいた旧日本陸軍機(一式双発高等練習機)が、有志の手で69年振りに引き上げられ、青森県立三沢航空科学館へ展示されている。
現在、その陸軍機は「航空遺産」として認定を待っているところであるが、当市の航空史を学ぶと同時に「航空遺産」を活かした大空のまちづくりを市民と共に考える機会とする。
■開催日 平成26年10月13日(月) 午後1時~4時
■場 所 青森県立三沢航空科学館 AVホール(160名)・格納庫特別展示会場
■主 催 NPO法人テイクオフみさわ
■後 援 三沢市 三沢市教育委員会 青森県航空協会
■内 容 開 会
1、主催者あいさつ(13:00~13:05)
2、三沢市の航空の歴史紹介DVD放映(13:05~13:15)
3、Ⅰ大空のまちフォーラム
○第1部 基調講演(13:15~14:15)
演題:あの日あの時!ミサワ航空史
講師:青森県立三沢航空科学館
館長 大柳 繁造 氏
○第2部 パネルディスカッション(14:20~16:00)
テーマ:航空機遺産と一式双発高等練習機
~縁欠不生、「ご縁」と「絆」と「幸運」と~
パネラー:青洋建設株式会社 会長 高橋 弘一 氏
航空ジャナリスト協会 専務理事 鈴木 幸雄 氏
ウィンディーネットワーク社 社長 杉本 憲一 氏
三沢市まちづくりアドバイザー 下谷 英治 氏
コーディネーター:青森県立三沢航空科学館 館長 大柳 繁造 氏
Ⅱ併催企画
○三沢飛行場の歴史(写真展)
○三沢飛行場飛来機(模型)展示
○一式高等練習機特別展(未展示の部品等の特別展示)
※フォーラム参加者の特別展示料金は無料とする
三沢航空科学館では、下記の日程においてイベントを開催します。
夏フェスin大空ひろば Summar Festivar 2014
開催日:平成26年8月9日~10日
場所:三沢航空科学館・三沢市大空ひろば
8月9日(土)
・13:00~15:00 高校生パフォーマンスライブ
(・LOUDデス(バンド)・セイズルナ(ダンス)その他)
・ 15:00~17:30 アマチュアバンド
(・バットアスインス(バンド)・ザ・バンプ(バンド)・サニタリーエンジニア(バンド)
Swack MOB star×マヨネーズ学園(ダンス) )
8月10日(日)
・10:00~10:30 ドロブネ(バンド)
・ 10:30~11:00 キッズコーラス
・ 11:30~12:30 トッキュウジャーショー+握手会
・ 12:30~13:30 セーリングショー(リハーサル含む)
・ 14:00~15:00 トッキュウジャーショー+握手会
・ 15:00~15:30 ホッキーガイとコストコ抽選会
楽しいイベントが盛沢山です、最終日はコストコ抽選会が行われます。
ご来場をお待ちしております。
チラシをクリックすると大きくなります。
平成26年7月6日(日)、三沢航空科学館・三沢市大空ひろばに於いて、ミニ ミス・ビードル紙飛行機大会を開催しました。
当日は、梅雨の合間の晴の日となり、絶好の飛行日和でした。滞空時間7秒以上で景品が頂けることもあって
359名の親子に参加して頂き、楽しい時間を過して頂けたのではないかと思っております。
作り方教室、滞空時間計測等に協力頂きました、青森紙飛行機を飛ばす会の方々に感謝申上げます