青森県立三沢航空科学館

特定非営利活動法人 テイクオフみさわ

過去ログ: 010年7月のテイクオフブログ

尾翼・動翼の組み立て

スパーにリブを組み付け

スパー翼端部の成形

主翼と胴体を並べてみました。

動翼・尾翼の製作

エルロンの部品がそろいました。

エルロンの組み立て

全ての前縁材が出来ました。

後は8mm厚にスライスをするだけ。

水平尾翼のかり組

胴体組み立て完了

いっきに4面を接着

固定はスプリングクランプ400個

組み立て開始から1時間で完成!

胴体組み立て準備完了

仮組完了!しかし合わない部分が数箇所ありました。

修正して土曜日1400から本組み立て開始

胴体部品がそろってきました。

 

胴体の部品がそろってきました。

今週中に組み立て予定です。

尾翼のスパーも、完成しました。近いうちに組み立てます。

上翼も後縁プランクを残して、ほぼ完成。

今週は前田師匠が九州から来てくれました。

下翼はもう少しで、ニス塗り待ちです。

胴体製作3

側板が完成し、底板組成作中

バルクヘッドの枠が出来ました。やっと図面上寸法が合いました。

しかし最終的には実物合わせになりそうです。

21:30そろそろ帰ります。

胴体組み立て2

バルクヘッドの治具

胴体と主翼が取り付く重要なフレームです。

慎重に製作中。

今日は宇宙少年団、三沢分団、ゴースト班の月館さんが

グライダーを作りに来てくれました。